Product List
-
Chitose 豆皿-まめざら- 3.0寸 抹茶 【色漆】【山中塗】
¥1,800
CHITOSE 「ちとせ」千年、長い年月の意。 ちとせご使用いただけるように願いを込めてつくられたうつわ。 和の色合い おもてなしの精神や詫び寂び。 美しい心得を感じられる日本の伝統文化「茶道」。 彩り豊かな地で生まれた小物たちにも色々な表情があります。 色漆で塗り上げることで徐々に色合いが変化していき、 育てる感覚で変化を楽しんでください。 木の木目・質感を楽しめる拭漆仕上げです。。 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 「山中漆器」とは・・・ 石川県には「木地の山中」「塗りの輪島」「蒔絵の金沢」と称される三つの漆器産地があります。 その名の通り山中漆器は挽物木地においては全国でも他の追随を許さない程の完成度を誇ります。 その起源は天正年間(1570~1592)越前の国から山伝いに 現在の加賀市山中温泉の上流20キロの真砂という集落に諸国山林伐採許可状を持った 木地師の集団が移住したことに始まります。 その後蒔絵師「会津屋由蔵」、糸目挽きの名工「蓑屋平兵衛」、 近代加飾挽きの名工「築城良太郎」らの努力により現在の山中漆器発展の基礎が築かれました。 その他のデザインはコチラ Chitose 豆皿-まめざら- 3.0寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717337 Chitose 茶托-ちゃたく- 3.5寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717419 Chitose 茶托-ちゃたく- 4.0寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717446 Chitose 花茶托-はなちゃたく- 4.0寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717498 [作品詳細] サイズ:約90×90×23mm(幅×奥行×高さ) 素地の種類:天然木 表面塗装の種類:漆塗装 包装:無地箱入 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 オーブン・電子レンジ・食洗機・直火使用不可 漆を使用しておりますのでアレルギー症の方、かぶれ等に敏感な方、それらがご心配な方は注意してください。 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送まで5~7日かかります。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
Chitose 茶托-ちゃたく- 3.5寸 抹茶 【色漆】【山中塗】
¥2,000
CHITOSE 「ちとせ」千年、長い年月の意。 ちとせご使用いただけるように願いを込めてつくられたうつわ。 和の色合い おもてなしの精神や詫び寂び。 美しい心得を感じられる日本の伝統文化「茶道」。 彩り豊かな地で生まれた小物たちにも色々な表情があります。 色漆で塗り上げることで徐々に色合いが変化していき、 育てる感覚で変化を楽しんでください。 木の木目・質感を楽しめる拭漆仕上げです。。 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 「山中漆器」とは・・・ 石川県には「木地の山中」「塗りの輪島」「蒔絵の金沢」と称される三つの漆器産地があります。 その名の通り山中漆器は挽物木地においては全国でも他の追随を許さない程の完成度を誇ります。 その起源は天正年間(1570~1592)越前の国から山伝いに 現在の加賀市山中温泉の上流20キロの真砂という集落に諸国山林伐採許可状を持った 木地師の集団が移住したことに始まります。 その後蒔絵師「会津屋由蔵」、糸目挽きの名工「蓑屋平兵衛」、 近代加飾挽きの名工「築城良太郎」らの努力により現在の山中漆器発展の基礎が築かれました。 その他のデザインはコチラ Chitose 豆皿-まめざら- 3.0寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717337 Chitose 茶托-ちゃたく- 3.5寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717419 Chitose 茶托-ちゃたく- 4.0寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717446 Chitose 花茶托-はなちゃたく- 4.0寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717498 [作品詳細] サイズ:約115×115×15mm(幅×奥行×高さ) 素地の種類:天然木 表面塗装の種類:漆塗装 包装:無地箱入 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 オーブン・電子レンジ・食洗機・直火使用不可 漆を使用しておりますのでアレルギー症の方、かぶれ等に敏感な方、それらがご心配な方は注意してください。 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送まで5~7日かかります。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
Chitose 茶托-ちゃたく- 4.0寸 抹茶 【色漆】【山中塗】
¥2,500
CHITOSE 「ちとせ」千年、長い年月の意。 ちとせご使用いただけるように願いを込めてつくられたうつわ。 和の色合い おもてなしの精神や詫び寂び。 美しい心得を感じられる日本の伝統文化「茶道」。 彩り豊かな地で生まれた小物たちにも色々な表情があります。 色漆で塗り上げることで徐々に色合いが変化していき、 育てる感覚で変化を楽しんでください。 木の木目・質感を楽しめる拭漆仕上げです。。 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 「山中漆器」とは・・・ 石川県には「木地の山中」「塗りの輪島」「蒔絵の金沢」と称される三つの漆器産地があります。 その名の通り山中漆器は挽物木地においては全国でも他の追随を許さない程の完成度を誇ります。 その起源は天正年間(1570~1592)越前の国から山伝いに 現在の加賀市山中温泉の上流20キロの真砂という集落に諸国山林伐採許可状を持った 木地師の集団が移住したことに始まります。 その後蒔絵師「会津屋由蔵」、糸目挽きの名工「蓑屋平兵衛」、 近代加飾挽きの名工「築城良太郎」らの努力により現在の山中漆器発展の基礎が築かれました。 その他のデザインはコチラ Chitose 豆皿-まめざら- 3.0寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717337 Chitose 茶托-ちゃたく- 3.5寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717419 Chitose 茶托-ちゃたく- 4.0寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717446 Chitose 花茶托-はなちゃたく- 4.0寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717498 [作品詳細] サイズ:約123×123×20mm(幅×奥行×高さ) 素地の種類:天然木 表面塗装の種類:漆塗装 包装:無地箱入 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 オーブン・電子レンジ・食洗機・直火使用不可 漆を使用しておりますのでアレルギー症の方、かぶれ等に敏感な方、それらがご心配な方は注意してください。 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送まで5~7日かかります。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
Chitose 花茶托-はなちゃたく- 4.0寸 抹茶 【色漆】【山中塗】
¥2,500
CHITOSE 「ちとせ」千年、長い年月の意。 ちとせご使用いただけるように願いを込めてつくられたうつわ。 和の色合い おもてなしの精神や詫び寂び。 美しい心得を感じられる日本の伝統文化「茶道」。 彩り豊かな地で生まれた小物たちにも色々な表情があります。 色漆で塗り上げることで徐々に色合いが変化していき、 育てる感覚で変化を楽しんでください。 木の木目・質感を楽しめる拭漆仕上げです。。 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 「山中漆器」とは・・・ 石川県には「木地の山中」「塗りの輪島」「蒔絵の金沢」と称される三つの漆器産地があります。 その名の通り山中漆器は挽物木地においては全国でも他の追随を許さない程の完成度を誇ります。 その起源は天正年間(1570~1592)越前の国から山伝いに 現在の加賀市山中温泉の上流20キロの真砂という集落に諸国山林伐採許可状を持った 木地師の集団が移住したことに始まります。 その後蒔絵師「会津屋由蔵」、糸目挽きの名工「蓑屋平兵衛」、 近代加飾挽きの名工「築城良太郎」らの努力により現在の山中漆器発展の基礎が築かれました。 その他のデザインはコチラ Chitose 豆皿-まめざら- 3.0寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717337 Chitose 茶托-ちゃたく- 3.5寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717419 Chitose 茶托-ちゃたく- 4.0寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717446 Chitose 花茶托-はなちゃたく- 4.0寸 https://kouboumoku.thebase.in/items/102717498 [作品詳細] サイズ:約123×123×20mm(幅×奥行×高さ) 素地の種類:天然木 表面塗装の種類:漆塗装 包装:無地箱入 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 オーブン・電子レンジ・食洗機・直火使用不可 漆を使用しておりますのでアレルギー症の方、かぶれ等に敏感な方、それらがご心配な方は注意してください。 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送まで5~7日かかります。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
/sou ラウンドカップ【コップ】【カップ】【木製】【食洗機対応】
¥2,090
/sou ( yorisou ) 日々によりそう、木のうつわ 日常使いで食卓にスッととけこむ、やわらかなフォルムの木製食器をつくりました。 素地にはセンダンいう木目が美しい木材を使用し、手になじむ肌ざわり、程よい重さは毎日の食卓に欠かせないアイテムばかりです。 色は木の色を生かした「NA(ナチュラル)」、落ち着いた風合いの「BR(ブラウン)」の2カラーから選べます。 自然な風合いが魅力の木製のカップは、手触りも心地よく、使うほどに愛着が湧いてきます。 食洗機にも対応しているので、お手入れも簡単です。 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 ※木目・色合いはお選びいただけません。 その他のデザインはコチラ スープボウル https://kouboumoku.thebase.in/items/85418979 プレート 15 https://kouboumoku.thebase.in/items/85419119 プレート 21 https://kouboumoku.thebase.in/items/85419170 ボウルディッシュ 18 https://kouboumoku.thebase.in/items/85419256 ボウルディッシュ 24 https://kouboumoku.thebase.in/items/85419406 [作品詳細] サイズ:約85×85×90mm(幅×奥行×高さ) 素地の種類:天然木(センダン) 表面塗装の種類:ウレタン塗装 包装:OPP袋入 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 オーブン・電子レンジ使用不可 手作りで作っておりますので作品ごとに形状の違い・表面のざらつき・渕の厚さの違いなどがございますのでご了承の上、ご購入ください。 ウレタン塗装で仕上げをしております。匂いが気になられたときは、箱から出し、風通しの良い場所で数日間そのまま置いていただくと気にならなくなります。 初めての使用の際には、いきなり熱い物を入れず、最初にぬるま湯を入れ、2~3分してからこぼして、お椀をならしてください。 直射日光、直接空調のあたる場所、熱いレンジの側などに置かないでください。退色、歪み、変形、ひびなどの原因になります。 沸かしたての100度に近い熱湯を注ぐとお椀が歪む可能性がありますのでご注意ください。 ご使用後は熱湯につけたり、水などへの長時間のつけ置きはさけてください。水かぬるま湯で、柔らかい布やスポンジで優しく洗い、こすりすぎないようにしてください。 塗膜が剥がれる恐れがあります。食器用洗剤もお使いいただけますが、クレンザーなどを使うと傷がつくことがありますのでご注意ください。 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送までお時間をいただく場合がございます。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
urushi 本うるし 山中塗 4.0梅型茶托 漆 コースター 木製
¥1,100
SOLD OUT
漆のうつわ。 天然の抗菌作用を持つ漆。 山中塗の職人がひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げたうつわたち。 木のうつわは温かいものを入れてもうつわ自体が熱くなりにくいのが特徴で、木材や漆は厳選した天然素材しか使っていないので小さなお子様のうつわとしても安心してお使いいただけます。 漆とは… 漆の木の幹から採取した樹液(生漆)。もしくはそれを精製したものであり、ウルシオールを主成分とする天然樹脂塗料および接着剤です。 日本では縄文時代から漆の活用が確認されています。 漆塗りで仕上げられた工芸品は漆器と呼ばれ、日本中の多くの地域で伝統工芸品として今も職人による生産が続けられています。 漆器は深く美しい、漆独特の光沢をまとい、頑丈で熱や湿気にも強いという特徴を持っています。 こちらはシンプルな木製の梅型茶托です。 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 ※木目・色合いはお選びいただけません。 urushi 本うるし 山中塗 シリーズの商品はこちら https://kouboumoku.thebase.in/categories/5884079 [作品詳細] サイズ:約118mm(幅×奥行) 素地の種類:天然木 表面塗装の種類:漆塗装 包装形態:裸 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 水の浸け置きはおやめください。 洗った後は素早く水分をふき取り乾燥させてください。 直射日光の当たる場所・高温多湿を避けて保管してください。 食器洗浄機・オーブン・電子レンジ使用不可。 在庫状況により納品まで長期間かかる場合もございますので予めご容赦くださいませ。 塗装の性質上、匂いが強い場合があります。 日の当たらない風通しの良い場所においていただくと次第に匂いが軽減されます。 木製品は使用しているうちに表面の塗装が剥げ、水分や油分がしみ込みやすくなり、変色やシミの原因となる場合がございます。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
urushi 本うるし 山中塗 羽反カップ 漆 コップ 木製
¥3,080
漆のうつわ。 天然の抗菌作用を持つ漆。 山中塗の職人がひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げたうつわたち。 木のうつわは温かいものを入れてもうつわ自体が熱くなりにくいのが特徴で、木材や漆は厳選した天然素材しか使っていないので小さなお子様のうつわとしても安心してお使いいただけます。 漆とは… 漆の木の幹から採取した樹液(生漆)。もしくはそれを精製したものであり、ウルシオールを主成分とする天然樹脂塗料および接着剤です。 日本では縄文時代から漆の活用が確認されています。 漆塗りで仕上げられた工芸品は漆器と呼ばれ、日本中の多くの地域で伝統工芸品として今も職人による生産が続けられています。 漆器は深く美しい、漆独特の光沢をまとい、頑丈で熱や湿気にも強いという特徴を持っています。 こちらは羽反型の木製カップです。 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 ※木目・色合いはお選びいただけません。 urushi 本うるし 山中塗 シリーズの商品はこちら https://kouboumoku.thebase.in/categories/5884079 [作品詳細] サイズ:約95×95×100mm(幅×奥行×高さ) 素地の種類:天然木 表面塗装の種類:漆塗装 包装形態:裸 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 水の浸け置きはおやめください。 洗った後は素早く水分をふき取り乾燥させてください。 直射日光の当たる場所・高温多湿を避けて保管してください。 食器洗浄機・オーブン・電子レンジ使用不可。 在庫状況により納品まで長期間かかる場合もございますので予めご容赦くださいませ。 塗装の性質上、匂いが強い場合があります。 日の当たらない風通しの良い場所においていただくと次第に匂いが軽減されます。 木製品は使用しているうちに表面の塗装が剥げ、水分や油分がしみ込みやすくなり、変色やシミの原因となる場合がございます。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
urushi 本うるし 山中塗 羽反湯呑(大)漆 コップ 木製
¥1,485
漆のうつわ。 天然の抗菌作用を持つ漆。 山中塗の職人がひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げたうつわたち。 木のうつわは温かいものを入れてもうつわ自体が熱くなりにくいのが特徴で、木材や漆は厳選した天然素材しか使っていないので小さなお子様のうつわとしても安心してお使いいただけます。 漆とは… 漆の木の幹から採取した樹液(生漆)。もしくはそれを精製したものであり、ウルシオールを主成分とする天然樹脂塗料および接着剤です。 日本では縄文時代から漆の活用が確認されています。 漆塗りで仕上げられた工芸品は漆器と呼ばれ、日本中の多くの地域で伝統工芸品として今も職人による生産が続けられています。 漆器は深く美しい、漆独特の光沢をまとい、頑丈で熱や湿気にも強いという特徴を持っています。 こちらはシンプルな昔ながらの羽反型の湯呑。ちいさなお子様のコップや汁物もどうぞ。 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 ※木目・色合いはお選びいただけません。 urushi 本うるし 山中塗 シリーズの商品はこちら https://kouboumoku.thebase.in/categories/5884079 [作品詳細] サイズ:約95×95×48mm(幅×奥行×高さ) 素地の種類:天然木 表面塗装の種類:漆塗装 包装形態:裸 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 水の浸け置きはおやめください。 洗った後は素早く水分をふき取り乾燥させてください。 直射日光の当たる場所・高温多湿を避けて保管してください。 食器洗浄機・オーブン・電子レンジ使用不可。 在庫状況により納品まで長期間かかる場合もございますので予めご容赦くださいませ。 塗装の性質上、匂いが強い場合があります。 日の当たらない風通しの良い場所においていただくと次第に匂いが軽減されます。 木製品は使用しているうちに表面の塗装が剥げ、水分や油分がしみ込みやすくなり、変色やシミの原因となる場合がございます。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
urushi 本うるし 山中塗 羽反湯呑(小)漆 コップ 木製
¥1,430
漆のうつわ。 天然の抗菌作用を持つ漆。 山中塗の職人がひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げたうつわたち。 木のうつわは温かいものを入れてもうつわ自体が熱くなりにくいのが特徴で、木材や漆は厳選した天然素材しか使っていないので小さなお子様のうつわとしても安心してお使いいただけます。 漆とは… 漆の木の幹から採取した樹液(生漆)。もしくはそれを精製したものであり、ウルシオールを主成分とする天然樹脂塗料および接着剤です。 日本では縄文時代から漆の活用が確認されています。 漆塗りで仕上げられた工芸品は漆器と呼ばれ、日本中の多くの地域で伝統工芸品として今も職人による生産が続けられています。 漆器は深く美しい、漆独特の光沢をまとい、頑丈で熱や湿気にも強いという特徴を持っています。 こちらはシンプルな昔ながらの羽反型の小さいサイズの湯呑。ちいさなお子様のコップや汁物もどうぞ。 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 ※木目・色合いはお選びいただけません。 urushi 本うるし 山中塗 シリーズの商品はこちら https://kouboumoku.thebase.in/categories/5884079 [作品詳細] サイズ:約85×85×48mm(幅×奥行×高さ) 素地の種類:天然木 表面塗装の種類:漆塗装 包装形態:裸 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 水の浸け置きはおやめください。 洗った後は素早く水分をふき取り乾燥させてください。 直射日光の当たる場所・高温多湿を避けて保管してください。 食器洗浄機・オーブン・電子レンジ使用不可。 在庫状況により納品まで長期間かかる場合もございますので予めご容赦くださいませ。 塗装の性質上、匂いが強い場合があります。 日の当たらない風通しの良い場所においていただくと次第に匂いが軽減されます。 木製品は使用しているうちに表面の塗装が剥げ、水分や油分がしみ込みやすくなり、変色やシミの原因となる場合がございます。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
食洗機対応 【選べる4色】Rev.カップ コップ 木製 食器洗浄機OK
¥2,420
マットな汁感が人気のシリーズ。和モダンな色合いで食洗機でも洗えるうつわたち。 用と美を兼ね備えた器を楽しんでください。 ご注文時には4色のお色目からお選びください。 LB(ライトブラウン) / DB(ダークブラウン) / BK(ブラック) / RD(レッド) 昔ながらの漆器の風合いを残しつつ、食洗機対応により使いやすくなった, 羽反型の木製カップです。 木のうつわは温かいものを入れてもうつわ自体が熱くなりにくく、お子様にも安心してご使用いただけます! 色違いでご家族でご使用いただけます。 ペアにしてちょっとしたギフトや母の日・父の日のプレゼントにも。 このコーティングは耐摩耗性(キズ)、防汚性(汚れ)、 耐熱性(食洗機など)、耐溶剤性に優れており、 傷がつきにくく丈夫で汚れがつきにくいのでお手入れが簡単です。 勿論食品衛生基準適合済の塗料ですのでお子様でも 安心してご使用いただけます。 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 ※木目・色合いはお選びいただけません。 [作品詳細] サイズ:約95×95×100mm(幅×奥行×高さ) 材質:天然木/ウレタン塗装 包装:裸 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 水の浸け置きはおやめください。 洗った後は素早く水分をふき取り乾燥させてください。 直射日光の当たる場所・高温多湿を避けて保管してください。 オーブン・電子レンジ使用不可。 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送まで約5~7営業日程かかります。 塗装の性質上、匂いが強い場合があります。 日の当たらない風通しの良い場所においていただくと次第に匂いが軽減されます。 木製品は使用しているうちに表面の塗装が剥げ、水分や油分がしみ込みやすくなり、変色やシミの原因となる場合がございます。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
食洗機対応 木のうつわ 梅型千筋4寸茶托 木製 食器洗浄機OK
¥880
食洗機で洗える木のうつわ。 昔ながらの漆器の風合いを残しつつ、食器洗浄機でも洗える機能性と美しさ両方を楽しめる木のうつわシリーズです。 木のうつわは温かいものを載せてもうつわ自体が熱くなりにくく、お子様にも安心してご使用いただけます! このコーティングは耐摩耗性(キズ)、防汚性(汚れ)、 耐熱性(食洗機など)、耐溶剤性に優れており、 傷がつきにくく丈夫で汚れがつきにくいのでお手入れが簡単です。 勿論食品衛生基準適合済の塗料ですのでお子様でも 安心してご使用いただけます。 こちらは昔ながらの梅型千筋茶托です。 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 ※木目・色合いはお選びいただけません。 食洗機対応 木のうつわシリーズの商品はこちら ■食洗機対応 木のうつわ 京型汁椀 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87652377 ■食洗機対応 木のうつわ 京型亀甲汁椀 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87810857 ■食洗機対応 木のうつわ 布袋汁椀 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87871125 ■食洗機対応 木のうつわ ボウル 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87871963 ■食洗機対応 木のうつわ ベビー汁椀羽反 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87872470 ■食洗機対応 木のうつわ キッズ汁椀羽反 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87902577 ■食洗機対応 木のうつわ 都型多用椀 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87903267 ■食洗機対応 木のうつわ 羽反カップ 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87907144 ■食洗機対応 【選べる2色】木のうつわ 羽反千筋汁椀 曙 根来 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87907829 ■食洗機対応 【選べる2色】木のうつわ 千筋小皿 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87958068 ■食洗機対応 木のうつわ 梅型千筋4寸茶托 木製 ※こちらの商品です。 ■食洗機対応 木のうつわ 小鉢 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87958762 [作品詳細] サイズ:約118×118mm(幅×奥行) 素地の種類:天然木 表面塗装の種類:漆塗装/Pコート 包装形態:裸 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 水の浸け置きはおやめください。 洗った後は素早く水分をふき取り乾燥させてください。 直射日光の当たる場所・高温多湿を避けて保管してください。 オーブン・電子レンジ使用不可。 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送まで約3~5営業日程かかります。 塗装の性質上、匂いが強い場合があります。 日の当たらない風通しの良い場所においていただくと次第に匂いが軽減されます。 木製品は使用しているうちに表面の塗装が剥げ、水分や油分がしみ込みやすくなり、変色やシミの原因となる場合がございます。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
食洗機対応 木のうつわ 羽反カップ コップ 木製 食器洗浄機OK
¥2,145
食洗機で洗える木のうつわ。 昔ながらの漆器の風合いを残しつつ、食器洗浄機でも洗える機能性と美しさ両方を楽しめる木のうつわシリーズです。 木のうつわは温かいものを入れてもうつわ自体が熱くなりにくく、お子様にも安心してご使用いただけます! このコーティングは耐摩耗性(キズ)、防汚性(汚れ)、 耐熱性(食洗機など)、耐溶剤性に優れており、 傷がつきにくく丈夫で汚れがつきにくいのでお手入れが簡単です。 勿論食品衛生基準適合済の塗料ですのでお子様でも 安心してご使用いただけます。 こちらは羽反型の木製カップです。 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 ※木目・色合いはお選びいただけません。 食洗機対応 木のうつわシリーズの商品はこちら ■食洗機対応 木のうつわ 京型汁椀 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87652377 ■食洗機対応 木のうつわ 京型亀甲汁椀 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87810857 ■食洗機対応 木のうつわ 布袋汁椀 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87871125 ■食洗機対応 木のうつわ ボウル 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87871963 ■食洗機対応 木のうつわ ベビー汁椀羽反 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87872470 ■食洗機対応 木のうつわ キッズ汁椀羽反 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87902577 ■食洗機対応 木のうつわ 都型多用椀 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87903267 ■食洗機対応 木のうつわ 羽反カップ 木製 ※こちらの商品です。 ■食洗機対応 【選べる2色】木のうつわ 羽反千筋汁椀 曙 根来 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87907829 ■食洗機対応 【選べる2色】木のうつわ 千筋小皿 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87958068 ■食洗機対応 木のうつわ 梅型千筋4寸茶托 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87958264 ■食洗機対応 木のうつわ 小鉢 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87958762 [作品詳細] サイズ:約95×95×100mm(幅×奥行×高さ) 素地の種類:天然木 表面塗装の種類:漆塗装/Pコート 包装形態:裸 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 水の浸け置きはおやめください。 洗った後は素早く水分をふき取り乾燥させてください。 直射日光の当たる場所・高温多湿を避けて保管してください。 オーブン・電子レンジ使用不可。 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送まで約3~5営業日程かかります。 塗装の性質上、匂いが強い場合があります。 日の当たらない風通しの良い場所においていただくと次第に匂いが軽減されます。 木製品は使用しているうちに表面の塗装が剥げ、水分や油分がしみ込みやすくなり、変色やシミの原因となる場合がございます。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
【選べる4色】 和古色 しゃもじ 筋入 木製
¥1,045
日本古来から親しまれている色合い。漆との相性も良く、落ち着いた仕上がりはどこか懐かしさを感じます。 内側の撥水加工は汚れを弾き、節水にもなります。 ご注文時には4色のお色目からお選びください。 古代朱(朱) / 山吹(黄色) / 茄子紺(紺) / 若葉(緑) 昔ながらの漆器の風合いを残しつつ、撥水コートにより使いやすくなった木製のしゃもじです。撥水コート&筋入りなのでお米がくっつきにくいです。 木のうつわは温かいものを入れてもうつわ自体が熱くなりにくく、お子様にも安心してご使用いただけます! 色違いでご家族でご使用いただけます。 ペアにしてちょっとしたギフトや母の日・父の日のプレゼントにも。 ※天然木を使用しておりますので木目・色合いはお選びいただけません。 和古色シリーズの商品はこちら ■和古色 汁椀 京型 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87081772 ■和古色 汁椀 亀甲 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87151926 ■和古色 汁椀 布袋 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87152116 ■和古色 汁椀 羽反多用椀 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87152194 ■和古色 カップ 木製 コップ https://kouboumoku.thebase.in/items/87152362 ■和古色 小鉢 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87285330 ■和古色 皿 筋入 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87285612 ■和古色 しゃもじ 木製 ※こちらの商品です。 [作品詳細] サイズ:約18cm(幅×奥行×高さ) 材質:天然木/漆(素地)・ウレタン塗装 包装:裸 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 水の浸け置きはおやめください。 洗った後は素早く水分をふき取り乾燥させてください。 直射日光の当たる場所・高温多湿を避けて保管してください。 食器洗浄機・オーブン・電子レンジ使用不可。 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送まで約5~7営業日程かかります。 塗装の性質上、匂いが強い場合があります。 日の当たらない風通しの良い場所においていただくと次第に匂いが軽減されます。 木製品は使用しているうちに表面の塗装が剥げ、水分や油分がしみ込みやすくなり、変色やシミの原因となる場合がございます。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
【選べる4色】 和古色 小皿 筋入 取り皿 約13.5cm 木製
¥1,155
日本古来から親しまれている色合い。漆との相性も良く、落ち着いた仕上がりはどこか懐かしさを感じます。 内側の撥水加工は汚れを弾き、節水にもなります。 ご注文時には4色のお色目からお選びください。 古代朱(朱) / 山吹(黄色) / 茄子紺(紺) / 若葉(緑) 昔ながらの漆器の風合いを残しつつ、撥水コートにより使いやすくなった木製の筋入り小皿です。 木のうつわは温かいものを入れてもうつわ自体が熱くなりにくく、お子様にも安心してご使用いただけます! 色違いでご家族でご使用いただけます。 ペアにしてちょっとしたギフトや母の日・父の日のプレゼントにも。 ※天然木を使用しておりますので木目・色合いはお選びいただけません。 和古色シリーズの商品はこちら ■和古色 汁椀 京型 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87081772 ■和古色 汁椀 亀甲 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87151926 ■和古色 汁椀 布袋 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87152116 ■和古色 汁椀 羽反多用椀 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87152194 ■和古色 カップ 木製 コップ https://kouboumoku.thebase.in/items/87152362 ■和古色 小鉢 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87285330 ■和古色 皿 筋入 木製 ※こちらの商品です。 ■和古色 しゃもじ 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87285821 [作品詳細] サイズ:約135×135×18mm(幅×奥行×高さ) 材質:ウレタン塗装 包装:裸 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 水の浸け置きはおやめください。 洗った後は素早く水分をふき取り乾燥させてください。 直射日光の当たる場所・高温多湿を避けて保管してください。 食器洗浄機・オーブン・電子レンジ使用不可。 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送まで約5~7営業日程かかります。 塗装の性質上、匂いが強い場合があります。 日の当たらない風通しの良い場所においていただくと次第に匂いが軽減されます。 木製品は使用しているうちに表面の塗装が剥げ、水分や油分がしみ込みやすくなり、変色やシミの原因となる場合がございます。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
【選べる4色】 和古色 小鉢 取り鉢 約13cm 木製
¥880
日本古来から親しまれている色合い。漆との相性も良く、落ち着いた仕上がりはどこか懐かしさを感じます。 内側の撥水加工は汚れを弾き、節水にもなります。 ご注文時には4色のお色目からお選びください。 古代朱(朱) / 山吹(黄色) / 茄子紺(紺) / 若葉(緑) 昔ながらの漆器の風合いを残しつつ、撥水コートにより使いやすくなった木製の小鉢です。 木のうつわは温かいものを入れてもうつわ自体が熱くなりにくく、お子様にも安心してご使用いただけます! 色違いでご家族でご使用いただけます。 ペアにしてちょっとしたギフトや母の日・父の日のプレゼントにも。 ※天然木を使用しておりますので木目・色合いはお選びいただけません。 和古色シリーズの商品はこちら ■和古色 汁椀 京型 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87081772 ■和古色 汁椀 亀甲 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87151926 ■和古色 汁椀 布袋 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87152116 ■和古色 汁椀 羽反多用椀 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87152194 ■和古色 カップ 木製 コップ https://kouboumoku.thebase.in/items/87152362 ■和古色 小鉢 木製 ※こちらの商品です。 ■和古色 皿 筋入 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87285612 ■和古色 しゃもじ 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87285821 [作品詳細] サイズ:約130×130×38mm(幅×奥行×高さ) 材質:ウレタン塗装 包装:裸 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 水の浸け置きはおやめください。 洗った後は素早く水分をふき取り乾燥させてください。 直射日光の当たる場所・高温多湿を避けて保管してください。 食器洗浄機・オーブン・電子レンジ使用不可。 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送まで約5~7営業日程かかります。 塗装の性質上、匂いが強い場合があります。 日の当たらない風通しの良い場所においていただくと次第に匂いが軽減されます。 木製品は使用しているうちに表面の塗装が剥げ、水分や油分がしみ込みやすくなり、変色やシミの原因となる場合がございます。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
【選べる4色】 和古色 カップ 木製
¥2,310
日本古来から親しまれている色合い。漆との相性も良く、落ち着いた仕上がりはどこか懐かしさを感じます。 内側の撥水加工は汚れを弾き、節水にもなります。 ご注文時には4色のお色目からお選びください。 古代朱(朱) / 山吹(黄色) / 茄子紺(紺) / 若葉(緑) 昔ながらの漆器の風合いを残しつつ、撥水コートにより使いやすくなった木製のカップです。 木のうつわは温かいものを入れてもうつわ自体が熱くなりにくく、お子様にも安心してご使用いただけます! 色違いでご家族でご使用いただけます。 ペアにしてちょっとしたギフトや母の日・父の日のプレゼントにも。 ※天然木を使用しておりますので木目・色合いはお選びいただけません。 和古色シリーズの商品はこちら ■和古色 汁椀 京型 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87081772 ■和古色 汁椀 亀甲 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87151926 ■和古色 汁椀 布袋 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87152116 ■和古色 汁椀 羽反多用椀 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87152194 ■和古色 カップ 木製 コップ ※こちらの商品です。 ■和古色 小鉢 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87285330 ■和古色 皿 筋入 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87285612 ■和古色 しゃもじ 木製 https://kouboumoku.thebase.in/items/87285821 [作品詳細] サイズ:約95×95×100mm(幅×奥行×高さ) 材質:ウレタン塗装 包装:裸 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 水の浸け置きはおやめください。 洗った後は素早く水分をふき取り乾燥させてください。 直射日光の当たる場所・高温多湿を避けて保管してください。 食器洗浄機・オーブン・電子レンジ使用不可。 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送まで約5~7営業日程かかります。 塗装の性質上、匂いが強い場合があります。 日の当たらない風通しの良い場所においていただくと次第に匂いが軽減されます。 木製品は使用しているうちに表面の塗装が剥げ、水分や油分がしみ込みやすくなり、変色やシミの原因となる場合がございます。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。
-
山中塗り NEZU 持ち手つきカップ 【選べる4色】【木製】
¥2,365
落ち着いた風合いの手つきカップ。 コーヒーや紅茶はもちろん、スープに使っても良いですね。 「鼠色(ねずいろ)」とは江戸時代の流行色であり、質素倹約の時代背景によりあらゆる色相に灰色を混ぜた色合いです。 その落ち着いた色合いは現代の食卓にも違和感なく馴染み長く使っていただける仕上がりになりました。 木の良さを生かしつつ、鼠色で風合いをプラスしました。 色部分を乾漆調の塗りにすることでざらっとした質感で表情が面白く、また、ざらつきがあることで持ちやすく、すべりにくい仕上がりになっています。 お子様やご年配の方にもおすすめです。 ◆Colors◆ ■ 桜鼠(さくらねず)とは淡い紅色が灰色あるいは薄墨がかって、わずかにくすんだ薄い桜色のことです。 ■ 灰汁鼠(あくねず)とは灰汁のような黄みがかった鼠色のことです。 ■ 柳鼠(やなぎねず)とは柳の緑色を帯びた鼠色の意で、薄い緑がかった鼠色のことです。 ■白鼠(しろねず)とは銀の色のように 上品な明るい 鼠色のことです。 NEZUシリーズはこちら つみ木椀 小 https://kouboumoku.thebase.in/items/42160668 つみ木椀 中 https://kouboumoku.thebase.in/items/78082546 つみ木椀 大 https://kouboumoku.thebase.in/items/78082564 持ち手付きカップ https://kouboumoku.thebase.in/items/42160905 コーヒースプーン Na https://kouboumoku.thebase.in/items/42161118 コーヒースプーン 摺り https://kouboumoku.thebase.in/items/78082656 丸スプーン Na https://kouboumoku.thebase.in/items/78082718 丸スプーン 摺り https://kouboumoku.thebase.in/items/42161219 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。 ※木目・色合いはお選びいただけません。 [作品詳細] サイズ:約130×97×68mm(幅×奥行×高さ) 容量:約150ml(八分目) 素地の種類:天然木 表面塗装の種類:ウレタン塗装 [作品について] 天然木をそのまま使用しておりますので商品毎に木目・色合い・シミなど異なります。天然素材の良さとしてご理解ください。 オーブン・電子レンジ・食器洗浄機使用不可 ご注文をいただいてから塗りの加工を施しますので、発送まで5~7日かかります。 写真と実際とは多少色が違う場合があります。 予めご了承下さい。